fc2ブログ

肘の脱臼

DSC_3038.jpg
手がシャキーン

骨折でギプスじゃないですよ

実は肘の脱臼なんです

unnamed.jpg
珍しいですね

整復は鎮静をかければ

簡単にできますが

当然 靭帯・筋肉など障害を受けて

再脱臼しやすい状態です

1回目できっちり治さないと癖になっちゃいます

しっかり固定をして入院です

家での管理は失敗する確率高いです

脚の異常が見られたらご相談ください
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院
スポンサーサイト



白いうんち出てないですか?

DSC_3071.jpg
脂肪便と言って

消化がうまくできていないときに

白いうんちが出てきます

普段健康な子が調子崩して

お目にかかることは

滅多に無いですが

基礎疾患(何らかの病気)を持っている子

消化器が弱い子はたまに出ます

白いうんちが出た時は必ず病院に行くようにしましょう
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院


舌切断

DSC_3013.jpg
おうちでトリミングしていて

誤ってハサミで切っちゃいました

この時期あります

皮膚なら治せるのですが

舌・耳・(前にアキレス腱切った子も…)などは

治りが非常に悪いです

この子も皮一枚でくっついていて

出血が止まらなかったので

鎮静をかけて止血しました

機能的には全く問題ないのですが

美容的には可哀そうです

自宅でのカットの際は気を付けてくださいね
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

食欲が無いです

先日、食欲が無いですと来院した飼い主さん

話を聞くと3日前に麻酔をかけて

歯石取りをしたとのこと

なんであっちの病院休みでないのに、うちに来たんだ?

と思いつつ

「術前の検査は?何か問題ありました?」と伺うと

「してません」とのこと

「お薬はなにか出てますか?」

「飲み薬もないです」

血液検査をすると肝臓が悪い…

こんな数値で麻酔かければ調子悪くなるわ

やった獣医さんに責任とってもらえよ

と思いながら

まあ飼い主さんも、前の病院ではダメだ思い来院した訳だし

動物に責任はないし

当院でしっかり治療して元気になりました


うちの地域では手術前に検査をしない病院が

まだまだ多いです

その分費用安くするから何があっても文句言わないでね

的な暗黙の了解が…

個人的にはそういうご時世ではないと思うのですが

まだまだそういうこともあるんです

当然とにかく安ければ良いと考える飼い主もいるのは確かです

一方知らずにそういうものだと思っている飼い主も多く居ます

飼い主が病院を選ぶ時代になってきてます

病院選びは慎重にね
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院




猫のウイルス感染症

残念ながら知多市・東海市には

お外に出て行ってしまう猫さんが多いです

事故も多いのですが

ウイルス感染症も多いです

ワクチンを打っていれば防げる感染症

防げない感染症

どちらもこの地域では発生しています

一番は室内で飼ってもらうことですが

せめてワクチンだけでも打ってください

去年だけでも防げる感染症で若い仔が4頭なくなっています

この地域に住んでいる方は

他人事と思わずワクチンを打ちましょう
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院
プロフィール

はなのき院長

Author:はなのき院長
愛知県知多市のはなのき動物病院です
2013年9月に開業しました。
知多地域(知多市/東海市/東浦町/阿久比町)中心に診療


はなのき動物病院
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンター