fc2ブログ

皮膚専門医のセミナー講習

先日の日曜日に行ってきました

新しいアレルギーのお薬アポキル錠について

知識のアップデートをしてきました

新しいお薬なのでまだデータが少ない印象でした

当院での使用感としては

ステロイドと比べて1日2回の時は痒みが収まる

1日1回の時はどっちもどっち

ただステロイドより副作用が少ないのはかなり魅力的

アレルギー以外の痒みには効かない

ただ価格が高い

個人的にはステロイドはなるべく使わない派なんで

当院では新薬を使っていきます

よろしくお願いします

痒みに困っている方はご相談ください
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院



スポンサーサイト



本日セミナーのお知らせ

DSC_2864.jpg
本日PM13時30分から15時まで

「動物の行動の意味」

のお題で 行動学・しつけ・パピーで有名な

村田先生の講演があります

場所は おおぶ文化交流の杜 allobu こもれびホール

となっています無料なのでお時間がある方はぜひお越しください
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

最近セミナーが多いです

日曜・祝日と連チャンでセミナーがありました

リンパ腫という腫瘍のおさらいと病理検査のセミナー

リンパ腫は犬・猫ともに多い病気で

治療にも反応しやすい腫瘍なので

どんどん新しい治療法がでてきます

ちょっと勉強しないとあっという間に

1世代前の治療法に…

新しい治療がすべてではないですが

しっかり飼い主に説明し、治療を選択してもらわなければ

いけません

腫瘍で困ったことがあればご来院ください
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

横浜で学会

DSC_1839.jpg
横浜で獣医展に行ってきました

日帰りはきつかった…

サッカー日本代表戦を見てから

帰ってきたのは23時

今日は早く寝ます
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

がん学会行ってきました

DSC_1184.jpg
先週の日曜日に病院を閉めて

がん学会に大阪まで行ってきました

テーマは肝臓の腫瘍でしたが

奥が深い

孤立性のモノは取った方がいい

良悪の判断は細胞を取ってきてもわかりにくい

組織を取ってくる

巨大化しやすく、癒着のあり出血も多い

放射線治療は??研究段階

抗がん剤は効きにくい


巨大化してしまった腫瘍は2次病院との連携が必要ですね
一人でできるような手術ではないです

以上がまとめです

今後も勉強し最新の情報も踏まえ適切な判断ができるよう

がんばっていきたいと思います
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院
プロフィール

はなのき院長

Author:はなのき院長
愛知県知多市のはなのき動物病院です
2013年9月に開業しました。
知多地域(知多市/東海市/東浦町/阿久比町)中心に診療


はなのき動物病院
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンター