fc2ブログ

狂犬病ワクチン注射は打った方がいい?

年に何回か質問を受けます

答えは「法律で打たないといけないので、打ってください」

しか言えないです

世の中みんなが犬好きではなく、嫌いな人もいます

何か、いちゃもんをつけられたときに

狂犬病を打っていないとびっくりな大金(諭吉15人位)が出て行きます

そんなリスクは負いたくないのでうちの子も打ってます

なので法律が変わるまでは接種義務があるので

打ってくださいしか言えません

また、病気の子やアレルギーがある子、弱っている子など

は動物病院で猶予書をもらって申請してください

自己判断で打たないのはダメです

今年 接種を忘れてた方には役所からハガキが届くと思います

ハガキを持って接種に来院してください
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院
スポンサーサイト



ダックスの椎間板ヘルニア

腰を痛がって元気のないダックスが来院しました。
お家では安静にできないので

入院になりましたが

次の日には後肢をずりずり引きずって歩けなくなってしまいました

こうなっては手術しかありません

脊髄造影を行うと写真のように
hemi.jpg


造影剤の欠損部が

ここを手術します

骨を削り、突出した椎間板物質を除去して終了です

丁寧にやらないと歩けるまでに時間がかかります

進行性なので脊髄軟化症の可能性もありましたが

1週間の入院で、元気に歩いて(走って?)帰っていきました

ヘルニアの手術は早い方が回復も早いです

様子を見ずにまず相談を
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

開院から1年経ちました

DSC_2406.jpg
早いもので、昨日で開業してから丸1年経ちました

開業当初はバタバタで大変でしたが

あっという間の1年でした

今後も初心を忘れず

1頭1頭丁寧に診察し

少しでも地域医療にお役に立てたらと思います

よろしくお願いします

また
1周年を記念してキャンペーンも行います

数に限りがあり、なくない次第終了となります

1. ビルバック ガム
2. 減量サポート 缶詰
3. メタボリックビスケット 
4. 肉球クリーム


1. 減量サポート アルミパック
2. 糖サポート  アルミパック
3. メタボリックビスケット
4. 肉球クリーム

トリミング
1.アロマバス(小型・中型犬) 各10頭分
 ローズ
 カモミール
 ムスクマロウ
 ラベンダー
 ペパーミント&ローズマリー
 ココナッツ&バニラ

2.肉球マッサージ


ぜひご利用ください
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

胡蝶蘭 植え替え

DSC_2374.jpg
もうすぐ開院して1年になろうとしてます

お祝いにもらった胡蝶蘭

今年は咲かないなー

っと思っていたら

なんと植え替えが必要らしい

1年間ほったらかしでした

なので急遽 植え替えを実施

なんか根腐れで黒いし、スカスカだし

ダメそうな部分は切り取りました

植え替えたら枯れそうな感じが…

やはり胡蝶蘭は難しい


そろそろ1周年なので何かイベントをと思っています

決まったら告知しまーす

でわでわ
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

局所麻酔で腫瘍切除

DSC_2276.jpg
今日は局所麻酔での腫瘍の切除です

歯医者さんで歯茎に打たれて

痺れている間に処置する あれです

しかし獣医領域ではなかなか行われません

理由は我慢できる子が少ないからです

これは動物なのでしょうがないですよね

できる・できない。メリット・デメリットがあるので

相談はお近くの獣医さんにどうぞ
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
はなのき動物病院

プロフィール

はなのき院長

Author:はなのき院長
愛知県知多市のはなのき動物病院です
2013年9月に開業しました。
知多地域(知多市/東海市/東浦町/阿久比町)中心に診療


はなのき動物病院
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンター